2011年12月28日水曜日

造材作業

今日は、前もって切っていた木を造材しました。

造材とは木の枝を外して、一定の規格長に切る作業で、木をいわゆる丸太にすることです。

長さは丸太の出荷先の要望や、市場での需要、木の形状(曲がりなど)に合わせて決めます。

2011年12月26日月曜日

マルマタの省力化実験

今日は、日田の林業試験場の方たちと、植え付けした苗の樹高を測りました。

生分解性ポッド(時間が経つと土に還る素材)の大苗を使った下刈作業の省力化と

ポッド苗:長持ちしますが重いので小型化を目指してます

木を切る人と、植え付けをする人を同じにして

地ごしらえ(植付けしやすいように山を片付ける)をしっかりしてもらおうという実験をしています。

              測干を使って樹高を測る。

2011年12月24日土曜日

クリスマスイブ

クリスマスイブにもかかわらず、今日も男2人で現場です。

ちょっと淋しいかなっと思いましたが

現場について早々、ダイアモンドダストが見れたので良い一日になりました。

今日は、倒した材にワイヤをかけて道端まで引き出す集材作業をしました。

2011年12月22日木曜日

切り捨て間伐

今日は、ヒノキ複層林での除伐を行いました。

ヒノキが四方八方に枝が付いている為周りのヒノキにかかりまくりました。

またカズラが多く切っても宙ぶらりんになったりと処理が難しい。

上手なおじさん達に伐り方・倒し方のコツを教えてもらったりして

なんとかどうにか終えました。




細くて軽いため思い通りの方向に倒れないヒノキ

2011年12月20日火曜日

境界探し

今日は、山林の境界を探しに行きました。

境界が入り組んでいる為、地元の方の協力を得て現地を見に行きました。



手前は、マルマタの山林管理・調査班の二人。奥の方が地元の山林に詳しい方。

2011年12月19日月曜日

マルマタ林業株式会社

本日からマルマタ林業のブログを更新していきたいと思います。

日々山に行って感じたこと、見たことなどをつらつらと書き綴っていきます。

詳しいことは公式HPを見ていただくとして

山林管理・調査班2名、素材生産班2名、経理1名、そして社長の計6名で

日々頑張っております。

林業にちなんだイベントも企画しているのでそれについてもお知らせします。

質問などありましたら、HPの『お問合わせ』欄から気軽にメールしてくださいね。

以上、素材生産班林業1年生 井上でした。

写真は湯布院町の現場、今年2度目の雪でとうとう積もり始めました。