2012年11月7日水曜日

夏が過ぎ秋になり、もう晩は毛布にくるまり、朝は寒さで目が覚めるようになりました。
ここしばらくは現場を離れ事務仕事をすることが多いのですが、あまり体を動かさないようになってしまっているので、少しのことで体調を崩します。
夏は涼しくて過ごしやすい山ですが、秋冬はどんどん寒くなります。
息を吸えば肺の中まで寒さが吹き込んできますが、シャキッと身が引き締まります。
家の中でこたつとストーブでぽかぽかゆったりとするのも幸せですが
たまに冬の山に行くのもいいものです。

2012年8月17日金曜日

早朝出勤

梅雨が上がり、お盆も過ぎでうだるような暑さが続いております。
この暑さの中での現場作業は正直かなりきついです。
そこで今回、就業時間を早めることにしました。
早く仕事をはじめて一番暑くなる昼過ぎには仕事を終えようというわけです。
今まで7時半出勤だったのを4時出勤にして終了時間も3時間ほど早めます。
結果はかなり快適でした。
現場に行く際も、対向車がいないためすいすい走れるし
仕事始めの気温も20度ほどだったので、よーしやるかという気持ちで仕事に臨めました。

2012年7月30日月曜日

被害調査

梅雨時期の大雨で日田をはじめ、大分県各地で大きな被害がでました。
そのため、雨が治まってから山の被害調査へ行きました。
山への被害は、植え付け後の土壌が緩い箇所や、もともと谷で水が流れていた所などは
崩壊したり、土石流のように上流から水底の岩や土が削られて流れおちてきていました。
しかし最も被害の大きかった所は、山まで行く道でした。
多くが林道や、細い作業道ですが、道上が崩壊して埋まったり、道そのものが割れて
通れなくなったりしていました。
復旧には相当時間がかかると思いますが、必要な部分からコツコツ直し、
自然の脅威にしなやかに対応できるような道作りを考えねばならないと思いました。



2012年7月12日木曜日

ニシン御殿

7/8から7/10まで木材市場の出荷者旅行で北海道へ行ってきました。
小樽のニシン御殿(旧青山別邸)を見学しに行きました。
内装材・構造材に木材がふんだんに使われていて、またその種類も豊富でした。
今まで見てきた木材建築は、部屋ごとにある程度同じ樹種で統一しているものが多かった気がしますが、ここでは天井や欄間、床材も樹種が違ったり、また同じ樹種でも漆を塗ったり細工の仕方が違うなど様々な方法で使っていて見ていてあきませんでした。
撮影は駄目だったので載せられませんが
職人さんのセンスの良さが感じられるとても良い御殿でした。

2012年6月27日水曜日

選木作業

6/26は選木作業を行いました。
梅雨まっただなかですが久しぶりに晴れ間がのぞいたこの日ですが
林内にやぶが多く、前日まで降っていた雨のしずくでずぶぬれになってしまうので
合羽を着て作業しました。

選木作業は間伐できる木を選んでおき印を付けておく作業です。
付ける木は、キズなどがあって将来的に材として売れる見込みがないものや
隣同士の間隔が狭くて他の木の成長を阻害するもの
などを選びます。



林内にいたガマガエル。今年一番の大物でした。

2012年6月13日水曜日

下刈り

6/13は刈払機を使って下刈り作業を行いました。
刈払機は研修所で講習を受けてからろくに使ったことが無かったのですが
まぁ大丈夫だろうと結構軽いノリで始めたのですがとんでもありませんでした。
チェンソーより振動はすごいし
ずっと持って歩くので重くて体力は奪われるし
地面スレスレを刈るので石とかでキックバックするしで
開始1時間蔵で心が折れそうになりました。

でも刈りあがった様子を見るときれいになったと実感できたので
達成感はなかなかのものでした。
まだまだ全然遅いし下手ですが、おニューの相棒を買っていただいたので
これから一緒に頑張って行こうと思います。


2012年5月28日月曜日

失敗

どんなことも慣れてきた頃に失敗する事があります。
先日自分の運転でフォワーダのキャタピラが外れてしまいました。
まだ外れただけだったので良かったものの、もし切れたりしていたらと思うとぞっとします。

今日元気に治ってくれたので、これからは一層愛情をもって使っていきたいと思います。